中村 弥生 2024.06.17
こんにちは、事務の中村です。
梅雨入り間近となり、
湿気による髪のうねりと
奮闘の日々を迎えています。
まだ爽やかな5月の青空が広がるお天気の日。
どんな草花が咲いているかと愛犬と
厚木のぼうさいの丘公園にお散歩にいきました。
バラ園が少しあったのと、
シロツメクサの野原が綺麗でした。
丘というだけにアップダウンがあり、
結構、体力を使いました。
5月。
うちの畑では、
そら豆の収穫を行いました。
豆類はあっという間に大きくなり、
収穫時期が短く忙しいです。
ゆでそら豆。
焼きそら豆。
ポタージュなどにして楽しみました。
温・冷どちらしてもポタージュは美味しく、
来年は冷凍して長く楽しもうと思います。
そら豆の収穫が終えた横で
ジャガイモがすくすく成長中。
こちらももうすぐ収穫。
庭にはアカンサスが大きな花を咲かせました。
アカンサスは、ギリシャ語でトゲの意味があり、
古代ギリシャより建築物や内装装飾の
モチーフにされてきた植物です。
紅葉の時期にご紹介した町田の
四季の丘公園・薬師池公園にもお散歩へ。
緑が美しい季節を迎えていました。
芝生で寛ぐ人々がたくさん。
絵になる風景でお散歩が楽しい公園です。
お散歩終わりに素敵なカフェで
お茶ができるのも嬉しい公園。
6月。
相模原公園では菖蒲が満開。
菖蒲とあやめ。
とても似ている花ですが、
菖蒲は水場に育ち、
花の中心が黄色などに。
あやめは土に育ち、
花の中心が綾模様になっている
違いがあります。
多種多様な紫陽花が咲く相模原北公園。
少し見ごろを過ぎてしまったかも!と
あせってお散歩へ。
比較的長く開花しているアナベル、
一面に美しく咲いていました。
圧巻の風景でした。
そして、梅仕事の時期となりました。
一昨年、ばっさり剪定を行ったので、
一年置いて今年はまずまずの収穫量でした。
お休みに手伝おうと思っていた収穫は、
母が全部行っていました。
76歳になりましたが元気に木のぼり。
来年もこの調子で元気でいてほしい。
収穫した梅は、
以前優カフェでお出ししていた
梅シロップを沢山仕込みました。
梅ジュースは疲労回復効果と
酸性になった血液を
本来の弱アルカリ性に戻し
循環を促してくれるので、
むくみにも効果があるようです。
だるい梅雨と猛暑確実な夏。
梅の効果で乗り切っていきたいところです。
CATEGORY
ARCHIVE