0120-873-312
お問い合わせ・資料請求
無料相談予約
Instagram
toggle navigation
湘南・神奈川・横浜の優建築工房
TOP
コンセプト
優建築工房の新開発商品「ぼくらのいえ」
新築注文住宅事例集
リフォーム・リノベーション事例集
パーツギャラリー
家づくりの流れ
会社案内
スタッフブログ
季刊誌
現場レポート
お問い合わせ
資料請求
無料相談
Overview
鋭角に片流れた外観はガルバリウム鋼板の黒さが印象的。 木格子と組み合わせることで重たさを感じさせない工夫をしている。
L字の間取りに取り囲まれたウッドデッキは内外の中間的存在。 遊びに食事など生活に奥行きのある付き合い方ができそう。
カヴァードポーチのような玄関の前にはベンチも造作。 そのまま庭へ抜ける動線も兼ねる。
天井高さを抑えた程よい吹抜け空間と、 内と外をつなぐ大開口で24坪とは思えない開放感を実現。
気分により開け放せば、リビングと同空間となる2階。 視覚効果だけでなく温熱環境にも影響が強い重要な仕掛け。
和室は標準より床を一段下げ、 座ると舞台のように目の前に広がるウッドデッキが広さを演出している。
家事動線を考えたセパレート型のアイランドキッチン。 奥には乱雑になりがちな子供の宿題コーナーが潜んでいる。
吹抜け高さを抑えた分、上部にはロフトが実現。 リビングとの境には障子をはめ込み、間仕切ることもできる。
子供室からのロフトは将来的に仕切る予定。 ロフトは天井高さが抑えられている分、遊び心を呼び起こす。
2階はリビングへつながり、開口から視界が抜け緑を眺めることができる。天井のレッドシダー材はやわらかい自然素材の中の良いアクセントに。
洗面室は北側でありながらハイサイドライトの効果により明るい印象。造作した化粧台は仕舞うと見せるとの機能が調和している。
廊下に設けたウォークスルークロゼット。 家族の収納をまとめることにより、出すと仕舞うを単純化している。
子供心をくすぐるロフト。 奥まった位置では散らかしても気にならない自由空間に。
寝室に併設した大型のバルコニー。 雨の日でも気兼ねなく取り込むことができるよう、室内竿も設置している。
2階に設けたトイレと手洗い水栓。 好みの色合いで自分らしさの演出に向いている。
オンライン相談予約