fbpx

新築・注文住宅・リフォーム・リノベーションは

湘南・神奈川・横浜の優建築工房

新築・リフォームは湘南・神奈川・横浜の優建築工房 優しい暮らし

スタッフブログ

両角 敏成 2020.04.20

シンプルなスツールDIY

こんにちは、両角です。

4月に入り半ばも過ぎました。

しかしながら、コロナの勢力は衰えるどころか

増している様に感じます。

 

緊急事態宣言が出ましたが正直な所、

何をどこまで気を付けなければならないのか、

なかなか判断が難しいと思います。

まずは小さな事からでも自分に出来る事をやります。

自分がうつらない様に、自分がうつさない様に。

 

さて先日リフレッシュ休暇を頂きました。

が、こんな状況では旅行等は出来ず・・・。

家でのんびり休ませて頂きました。

 

ですが、さすがに時間を持て余してしまいましたので、

ちょっとDIYでもしようかと。

 

本棚等の箱物はちょくちょく作っていたので、

今回は特に使用目的もありませんがイスを作ってみました。

座面にクッションやRのついた背もたれ等は

流石に難易度高過ぎなので、シンプルなスツール型に挑戦。

 

まずはイメージ図を書いて。

 

 

右は、水平垂直のため比較的容易。

左は、脚が斜めのためちょっと難易度高め。

時間はある!

左に挑戦!

 

まずは木取り。

 

 

巾・高さ等を踏まえ、寸法を決めて木を切ります。

 

次に加工。

 

 

墨(線)を引き、それに沿って切る。

上の写真では右側が成功、左側はもう少し切らなければ。

墨を残して墨のすぐ際を切る。がベスト。

 

で、加工完了。

 

 

今回は源造(げんぞう)ではなく相欠きでやってみます。

脚が斜めで源造の強度では不安だったので。

脚の角度はフィーリング。

(※源造、相欠きは説明が長くなってしまうので建築用語で検索願います)

 

加工が完了しましたらちょっと組んでみます。

 

 

 

脚にもうちょっと角度を付けても良かったかもしれません。

ガタツキが無い事を確認してから角材の面取を行います。

 

その前に座面のカットを。

 

 

本当は丸型が良いのですが、

なにせ道具が電動丸ノコと

充電インパクトドライバーしかないので

丸はちょっと難しい。

と言う事で八角形にしました。

 

座面と先ほど組んだ脚の面取を行います。

 

 

 

面取りが終わりましたら、

しっかりと組み、

ビスの頭が隠れる様に木栓をします。

 

 

 

全体にサンドペーパーをかけて完了!

 

 

なかなか時間がかかりましたが、

初めてにしては上出来ではと自画自賛です。

また時間があれば何かに挑戦したいです!

CATEGORY

カテゴリー

PAST BLOG

旧ブログはこちら

ARCHIVE

アーカイブ
優建築工房の季刊誌
page top

page top

page top