松下 恵子 2022.11.21
こんにちは、松下です。
紅葉が綺麗な季節に
なりましたね。
気が付けば
今年もあと1ヶ月ちょっと。
本当に月日が経つのが
早いですね。
先日、2期に渡る長期間の工事を
させていただいた世田谷区の
N様邸のお宅に伺って来ました。
鉄骨造の3階建ての
ご自宅になりまして、
8年前に1階の改装工事、
昨年から今年にかけて
2・3階の改装工事を
させていただきました。
どのお部屋も本や書類を
たくさん収納されたいとの
ご希望により、
壁面を利用した収納を
設けさせていただきました。
高さを自由に変更できる
可動棚を設置したので、
床から天井まで余すところの無い
壁面収納が出来上がりました。
水廻りは、造作の洗面化粧台や
L型のシステムキッチンを設置して
お掃除や使い勝手を考えながら
自然素材の質感を味わえるような
空間をご提案させていただきました。
造作洗面化粧台
L型システムキッチン
造作食器棚
リビング
最後にお伺いした際に
和室を拝見させていただきました。
こちらは私共の施工箇所では
無いのですが、
シンプルな中にも
N様の想いが詰まった
本当に素敵な和室でした。
和室
白熱灯ペンダントライト
この空間を照らしている照明は
白熱灯の照明になります。
N様はこの白熱灯の柔らかい
光がお好みということで、
各箇所に白熱灯の照明を
配置しています。
最近ではLEDの照明が
主流になっていますが、
白熱灯の柔らかい光というのは
白熱灯でしか出せない
何とも言えない落ち着きを
感じさせてもらえるなと
思いました。
長期に渡り工事をさせていただき
大変ご不便をお掛けしましたが、
とても素敵なご家族で
私共スタッフもN様に
お会いできるのを楽しみに
しておりました。
お住まいいただいてから
またご様子をお伺いしたいと
思います。
松下
CATEGORY
ARCHIVE