一ノ瀬 幸恵 2024.10.21
こんにちは。一ノ瀬です。
やっと、、秋ですね!
と言いたかったのですが
10月も下旬に差し掛かろうとしている
本日の最高気温“30℃”
いつも朝の身支度の前に
気温を確認するのですが
衝撃でした。。
ただ週明け(ブログが更新されいる頃)には
20度台前半となっていましたので
今度こそ秋本番ですね。
日々気温差が大きいので
体調をくずさないよう無理せず
過ごしていきましょう!
すこし前に友人と10月に入り
少し涼しくなってきたらどこかに行こう!
という、なんともふわっとした話から
山梨に遊びに行ってきました。
あまりきれいに撮れていないですが、、
富士山
普段神奈川から見ているよりも近いせいか、
見ている面が違うからなのか、
場所によって雰囲気が違いますね。
この日は週末の3連休初日
普段平日の休みが多く休日に
出かけることが少ないため
行楽シーズンの渋滞に驚かされました。
昼頃到着予定が買い出しをして
コテージに到着したのが夕方17時頃、、、
朝からほとんど何も食べられていなかったため
とりあえず乾杯をして凄い勢いでBBQの準備
未成年だった頃に出会った頃から
幾度となくBBQをしてきましたが
網の上の初陣の野菜の割合に
少し大人になったんだなぁ、、と
感傷に浸る間もなく
外が寒くなってきたので屋内に移動
夜は冷え込んだので薪ストーブを焚いてみました
薪ストーブで暖をとって過ごしたことが
無かったので暖かさを体感できてよかったです。
朝は最高の天気
目の前が湖のコテージでした
(写真にはあまり見えていませんが、、)
朝ハンモックも最高でした
2日目も思いつきでいろいろ観光したのですが
その中でも涼を求めていった鳴沢氷穴
(この日も暑かった、、)
溶岩でできた洞窟を歩けるという場所ですが
最後に洞窟から外にでる場所で見た景色
なんだか地球を感じられ気に入っている写真です
美味しい物も食べ
河口湖のスワンボートの稼働率の高さに驚かされ
帰りもしっかり連休の渋滞を満喫しました。
気の置けない友人との旅行は
何も考えず楽しめて
とてもリフレッシュできました。
あっという間に年末が見えてくる
時期になりました
残りの2か月とちょっと
引き続きよろしくお願いします!
CATEGORY
ARCHIVE