fbpx

新築・注文住宅・リフォーム・リノベーションは

湘南・神奈川・横浜の優建築工房

新築・リフォームは湘南・神奈川・横浜の優建築工房 優しい暮らし

2014.06.10

解体工事(川崎市宮前区SK邸)

kaitaikouji

川崎市(宮前区)にて改装工事が始まりました。
既存利用する部分を養生し残しつつ、
内部のフルスケルトン解体工事を進めます。

進めながら業者さんと打合せをし、
解体の順序や既存維持部と絡む部分の解体方法を検討します。
柱・梁・筋違などの構造部分には決して手を加えないようにし、
安全かつ的確な解体方法で進めていくため、
最初は部分的に様子を見ながら慎重に解体していきます。

2014.06.09.ta01

順調に解体工事を進めて行くと
天井の石膏ボード、野縁、断熱材の中から
現場調査時に事前確認した小屋裏の構造があらわになりました。

2014.06.09.ta02

同時に壁の石膏ボード、断熱材、
また、床のフローリングや絨毯を捲り、根太なども撤去すると、
中から柱と筋違、土台などがあらわになりました。

2014.06.09.ta03

さらにサッシの交換や撤去に伴う開口部分は
大工さんがサッシ取付を進めるまで、ベニヤなどで養生し、
外部からの出入りを塞ぐと共に、雨水の侵入も防ぎます。

2014.06.09.ta04

このように天井や壁、床を捲ることで
隠れていた配線が露出してきました。

2014.06.09.ta05

キッチンやサニタリー・トイレなどの配管も確認出来ました。

2014.06.09.ta06

このように各部が露わになったところで、
現場監督は水周りに漏水箇所はないか、
漏水部分に白蟻の侵食はないか、腐敗していないか、
また、構造的にすぐに対処すべき部分がないかなどを検証します。

次に内部の解体が終わると、外部へと移っていきます。
今回は屋根を瓦から板金への葺き替えがあるため、
瓦の撤去工事を進めました。

2014.06.09.ta07

瓦本体と土やガラ、桟木などを、
産業廃棄物として処分するため、しっかり分別します。

2014.06.09.ta08

内部同様に屋根の下地が問題ないか、細かく確認をして行きます。

2014.06.09.ta09

この瓦も丁寧にダンプまで運ぶために、今回は屋根業者さんに
ウインチとスライドタワーを借りて、効率よく運び出しました。

2014.06.09.ta10

2014.06.09.ta11

次回は解体後の構造検証の様子をお届け致します。

btn_all
btn_past

page top

page top

page top