半田 淳子 2020.08.31
こんにちは!施工課 半田です。
猛烈に暑かった8月ですが、さすがに朝と夜は
過ごしやすくなってきたように思います。
あと少しで夏も終わりでしょうか。
さて今年のお盆休みは、田舎へ帰ることも断念して…
お出かけも控えめに…
全てにおいて、少し遠慮気味に…
そんなウィズコロナのお盆休みのお話を少し。
お盆休み初め、やる気のあるうちに
子供のおもちゃのお片付けをしました。
我が家は子供たちのおもちゃ全てを、
押し入れの下の段に収納しています。
逆に、そこに入りきらない分は処分しようね、
と話しています。
ですがその押入れにどんどんおもちゃを押し込みますので、
何が入っているのか分からなくなってきました。
今回、この押し入れを子供主導で片付けてもらうことにしました。
まずは、全部出します。
工作やら、風船やら、お人形やら…出てくる、出てくる…
そして全部出ししたおもちゃを、
〇使っている
△使っていないけど、とっておく
×使っていない、もういらない
に分けてもらいました。
畳の縁を境に、左から×・△・〇に仕分けしました。
ちなみに今回の仕分けですが、
全て子供2人で考えて、要・不要を判断しました。
後々、やっぱりあれは欲しかった~とか
文句が出るとお互い嫌なので、子供に任せてみました。
不要のおもちゃの中には、まだ使いそうな
シルバニアファミリーやレゴブロックもあったのですが、
もうこれは要らないそう…
私的には、ちょっと寂しい気持ちと、
まだ使うんじゃないかな、と思ったりもしましたが、
本人達が決めたことなので、
ぐっと我慢!口出しはやめておきます。
そして、押し入れの中を拭き掃除して…
押し入れに、おもちゃを戻します。
おや?ちょっと上のスペースがもったいない感じ?
そこで、ホームセンターでちょうどいい
長さに板をカットしてもらい、
両サイドの引き出しを、板で橋渡ししてみました。
ちょっとした飾り棚的な感じになり、
ライトを置いたり、工作を置いてみたり。
広くなった押し入れで、子供たちは
秘密基地が出来たと喜んでいます。
押し入れの戸を閉めて、
コソコソ キャッキャッと楽しそう。
ところでお盆やすみ中、関東地方で夕方に
激しい雷雨が続いたのを覚えていますか?
私の住む座間市では、雷の日の夕方に停電しました。
停電の経験は、東日本大震災後の計画停電
以来の事でしたので、驚きました。
その日は、まだ夕方ということで、明るいのが救いでしたが、
夜になっても電気が復旧しないという事態を想定して、
明かりの確保と早めの晩御飯の準備をすることにしました。
我が家のコンロは、IHではなくガスの為、
ガスコンロは使えます。よし、晩御飯は作れるぞ!
あ、でもそんな日に限ってカレーの予定…
換気扇は回らないし、カレーの匂いが充満しちゃうなぁ…
そこで、ウッドデッキでお料理することに。
キャンプテーブルとガスコンロを出して、
明るいうちに仕込みをしました。
こんな時にも、ウッドデッキが大活躍です。
リアルおうちキャンプで、子供たちは楽しそうでした。
今回の停電でもう一つ活躍したアイテムがあります。
それがこちら。
ポータブル蓄電池です。
こちらキャンプ用に購入したものですが、
これが役に立ちました。
ちょうど充電も満タンになっていたので、
これを扇風機につないで、蒸し暑さを凌ぎました。
気温は30℃を超えていて、蒸し暑いなか
電気が使えないのは辛いです。
災害が起きて、何日・何週間と電気が使えなくなってしまったら、
どうなってしまうのでしょうか…
この日は幸い、2時間ほどで電気は普及しましたが、
私達の生活は電気なしでは成り立たないと痛感しました。
もう少し電気に頼らない生活ができないかな。
工夫できることを考えていきたいと思います。
出来るだけ、自然の流れに沿って…
家の中を流れる空気を意識して…
多少の雨なら、窓を開けていられるよう、
軒と庇があったらいいな…
家で出来ること、もっと居心地のいい暮らし、
アイテムなど想像しながら、
ゆったりまったりと過ごしたお盆休みとなりました。
CATEGORY
ARCHIVE