fbpx

新築・注文住宅・リフォーム・リノベーションは

湘南・神奈川・横浜の優建築工房

新築・リフォームは湘南・神奈川・横浜の優建築工房 優しい暮らし

スタッフブログ

施工について 2023.06.26

悪質な訪問営業にご注意ください

梅雨入りして不安定な

天候が続いていますが、

皆さんは

いかがお過ごしでしょうか?

 

今年の梅雨は、今までのところ

何日も雨が降り続くというよりは、

ジメジメとした陽気の中、

断続的に降ったり止んだり。

時には真夏並みの日差しが降り注ぐ、

というような少し変則な梅雨のようです。

 

そのためではないと思いますが、

最近また屋根に関する

詐欺まがいの訪問営業が

増えているようです。

 

同様の手口については、

以前にもこのブログ

発信したことがあるのですが、

この2か月ほどの間に

立て続けに4件のOB宅で

同様の訪問営業があり、

そのすべてが実際は全く改修の必要がない

屋根の不具合についてのものでした。

 

特にそのうちの1件は、

とても悪質な内容でしたので、

改めて注意喚起するためにも

ここで発信させて頂きます。

 

屋根の不具合についての訪問営業は、

ほとんどの場合

「近くで工事をしていて、

たまたまお宅の屋根の板金が

外れそうなのを見つけて…」などと、

親切な業者を装って接触してきます。

 

ただ、きちんと会社名や本人の名前などを

名乗らないことがほとんどです。

 

中には、私たちの施工中の現場の近隣宅に、

優建築工房の職人かのように

訪問営業をした例もありました。

もちろん、全く関係ない業者でした。

 

そこで毅然と断って、

信頼できる業者に本当に不具合があるのかを

確認してもらえばいいのですが、

親切そうだし無料で点検してくれるなら、

と屋根に上がらせてしまったために

起きた悪質な例です。

 

屋根を点検した結果、棟板金が外れそうで、

中の木材も腐っている、との指摘があり、

お客様は写真もスマホの画面で

見せられたそうです。

 

このままでは風で板金が外れてしまうし、

雨も漏るだろう。

内部の木材も樹脂製のものに替えて、

板金をやり直さなければならない。

今なら近所の工事のついでで

安くやってあげられるから、

32万円で良いですよ…

 

こんな話の流れで、その場で

注文をしてしまったそうです。

 

あとになってみれば、

なぜそんな風に頼んでしまったのか

わからないとのこと。

 

そのくらい気が動転していたご様子。

 

幸い、その直後に娘さんと会話して、

その業者は怪しいのではないか、

以前にリフォームしてもらった

優建築工房に相談した方が良い、

取り急ぎ市の相談窓口に連絡して

クーリングオフの手続きをしよう…と

なったようで、ご連絡を頂きました。

 

その後、何とかクーリングオフができて、

無駄な費用がかからずに

先の業者とは解約が出来ました。

 

というか、そもそもちゃんとした

見積書も契約書も無し。

 

そのまま工事していたら、

一体いくらの請求をされていたのかも

分かりません。

 

そして、

改めて私たちが調査した様子が、

以下の写真です。

 

お客様からは、

先の業者が工事までの間が心配ないように

応急処置をしてある、

と聞いていたのですが、

意味がなさそうなテープが張ってあります。

 

 

剥したところ単なる梱包用か何かのテープで、

簡単にはがれる割に接着剤の跡が残り、

落とすのが大変でした。

 

 

そして別の場所をよく見ると、

棟板金を固定していたビスが、

不自然に抜けかけています。

 

 

このビスは、

板金施工用の専門のビスで、

このように自然に抜けてくることは

ありません。

 

さらによく見れば、

錆が出てるところと

まだまだきれいなところの境が

露出していますね。

 

つまり、ごく最近に意図的に

ビスを緩めたということが分かります。

 

 

お客様に確認したところ、

先の業者は点検時に屋根上で

何か工具で作業していたそうで、

明らかにわざとビスを緩めて、

その写真を撮り、あたかも不具合が

自然に進行しているかのように

偽装して報告していたようです。

 

念のため内部の木材を確認したところ、

全く腐食等は無く、健全な状態。

 

 

交換の必要など全くありません。

 

緩められていたビスを締め付け直し、

抜き取られていたビスを打ち増しして、

テープの跡を掃除して…、

わずか15分程で補修作業は終了です。

 

今回は、破損の程度が少なく、

工事前にクーリングオフも出来て、

被害は最小限に済みましたが、

中には瓦を何枚も割ったり、

シーリングを切ってそこに水を流して

雨漏りを偽装するなど、もっと悪質な

ものも横行しているそうです。

 

脅迫ギリギリの言い回しで、

法外な金額の工事の契約を

強引に迫る例もあるとか。

 

とにかく、信頼できる業者以外は

絶対に屋根の上の点検等を

依頼しないようにしてください。

 

どなたも一様に

「こんな簡単な工事を優建築工房に

頼んでは申し訳ない」という旨のことを

おしゃって頂くのですが、

そんなことはありません。

 

住まいのことでお悩みやご相談があれば、

遠慮なくご連絡お願いします。

CATEGORY

カテゴリー

PAST BLOG

旧ブログはこちら

ARCHIVE

アーカイブ
優建築工房の季刊誌
page top

page top

page top