fbpx

新築・注文住宅・リフォーム・リノベーションは

湘南・神奈川・横浜の優建築工房

新築・リフォームは湘南・神奈川・横浜の優建築工房 優しい暮らし

スタッフブログ

鹿島 啓汰 2025.02.10

引っ越しにて

こんにちは。

工事部の鹿島です。

2025年の初ブログ。

今年の抱負は健康第一を掲げます。

今年は寒川神社へ参拝に行きました。

神様の前でそのようにお祈りしてきました。

 

 

そんな私は年明け早々にコロナに感染してしまい、

1年の始まりから不調で幸先が悪いです。

 

さて今回は、引っ越しということで

ブログを書いていこうと思います。

 

引っ越したのは私ではなく、

友人なのですが、

去年9月頃に引っ越しの話を聞き、

それから引っ越しのお手伝いを頼まれました。

 

友人は内装設計の仕事をしていた人で

引っ越し先を少し変わった

雰囲気にしたいという話題になりました。

 

それでも賃貸なので派手なことはできません。

 

一番雰囲気を変えるには床だと思い、

計画を練りました。

 

限られた予算と見た目を吟味しながら、

ホームセンターをうろうろすると

綺麗なベニヤがありました。

 

これをブロック状に敷いていけば

いいのではと思いつき、

ベニヤで床を作ることに。

 

直接敷くのは嫌だったので、

根太を転がして組むことにしました。

 

材料を持って行ったり、

ある程度切って行ったりと事前に

一日で終ように準備しながら、

作業の日を引っ越し完了とするよう

目指しました。

 

作業当日はなんと、2人、

助っ人に来てくれました。

 

とても心強かったです。

 

そんなこんなで楽しく作業は進み、

無事引っ越しが完了となりました。

 

作業風景

 

作業風景4人掛かりで

 

綺麗なベニヤ

 

完成

 

退去時に解体ができるように

ベニヤと根太はビスで留めているだけです。

 

友人は、

元の床に留められないので所々、

カタカタなったりしますが

気にしないそうです。

 

あとは退去してからの床に

跡が残ったりするのが心配みたいです。

多分残ると思いますが。

 

ちなみにこの家には、

以前ブログで紹介したベンチがあります。

たまに行くと使っています。

 

作っていて思いましたが、

改めて職人さんというのは

凄いことしているのだと実感しました。

 

今回はこの辺りで。

 

次回のブログは収納アクセサリーの

お話をしていこうと思います。

それでは。

CATEGORY

カテゴリー

PAST BLOG

旧ブログはこちら

ARCHIVE

アーカイブ
優建築工房の季刊誌
page top

page top

page top