fbpx

新築・注文住宅・リフォーム・リノベーションは

湘南・神奈川・横浜の優建築工房

新築・リフォームは湘南・神奈川・横浜の優建築工房 優しい暮らし

スタッフブログ

鹿島 啓汰 2025.06.23

虫の知らせ

こんにちは。

工事部の鹿島です。

梅雨入り発表後のさなか

こんなにも猛暑が続くなんて、

耐えられません。

 

こんな暑さで今年も野菜が

値上がりするんじゃないかと

ひやひやです。

そして、何より田んぼが干乾びない

ことを祈るばかりです。

 

 

この前、現場に見たこのない

真っ白な虫がいまして、

もしかするとアルビノだったのかも。

 

そんな話ではなく。

 

今回は虫の知らせということで。

 

ここ最近、暑くなり、

窓を開けて過ごす中で、

特に夕方

室内に虫さんが入ってきました。

 

そんな時期かと思いながらも、

網戸なのに、なんで?と。

やたらと入ってくる虫さんたち。

その原因は網戸が破れていました。

 

網戸が破れていたことを虫さんたちが

知らせてくれていたようです。

 

サッシ業者にも話を聞きましたが、

10年くらいでメンテナンスを

しておく方が良いみたいです。

 

 

 

写真のように網戸は破れただけでなく、

ビートの劣化でゴムが飛び出てきたりと

隙間ができてしまいます。

 

網戸の張り替え自体は

そんなに難しくないようなので

自分で替えてみました。

 

 

まずは必要なものを用意します。

網戸ネット

ビート(押さえゴム)

押さえるローラー

カッターとはさみ

 

あとのやり方はYouTube様様で

ちょこちょこやるのみです。

 

 

綺麗に張るのは初めてだと

うまくいかないものです。

 

際にはヨレが出てしまいました。

 

 

もう一枚あるみたいなので

また今度取り換えます。

 

今回はこの辺で。

 

次回は冬の出来事を

お話していこうと思います。

 

それでは。

 

CATEGORY

カテゴリー

PAST BLOG

旧ブログはこちら

ARCHIVE

アーカイブ
優建築工房の季刊誌
page top

page top

page top