fbpx

新築・注文住宅・リフォーム・リノベーションは

湘南・神奈川・横浜の優建築工房

新築・リフォームは湘南・神奈川・横浜の優建築工房 優しい暮らし

スタッフブログ

平野 聡史 2016.03.01

ウイスキーとオーク材

 

こんにちは、設計の平野です。
もう3月です! 寒さも少し和いできた感があります。
借景させて頂いている、お隣の椿が開花していたのでパチリ。

椿
椿

椿ってまだ寒い この時期に開花するんですね。
春の足音が聞こえてきたように感じました。
話は変わりますが、皆さま晩酌はされますか?

ティーチャーズ
ティーチャーズ

こちらは最近 大ハマりしてしまった一本。
ブレンデッドのスコッチ・ウイスキー 「TEACHER’S」(ティーチャーズ)。
これが安くておいしい!1,000円前後で買えてしまうのですが、
スコッチ特有の少しスモーキーな味わいが楽しめ、
ハイボール良し、ロックでも良し、普段飲みにできるお手頃な
スコッチ・ウィスキーとして充分なクオリティー。
一日の終わりに一杯やらずにはいられないオトーちゃんの強い味方。
これか バランタインの「FINEST」は スコッチ入門にオススメです。

ところでご存知でしょうか、
ウイスキーはモルトやグレーンを原料として発酵、蒸留して
つくられるお酒で、はじめは無色透明なんです。

つくられた後、木の樽の中で長い年月をかけて熟成させることで
きれいな琥珀色と豊かな香り・味わいになっていきます。
とても神秘的だと思います。

ウイスキーの樽
ウイスキーの樽

樽に使われるのは、主に「オーク(楢)材」
ひとことで「オーク材」といっても様々な種類があり、
海外では「ホワイトオーク」、日本では「ミズナラ」を使って
ウイスキーの樽をつくっているようです。
私たち家づくりの世界でも馴染みの深い「オーク材」。
特に床材として採用することが多いです。

ダイニングを見る


キッチン側を見る

リビングを見る

↑こちらは昨年末に2階LDKと1階水周りを中心に改装させて頂いたN様邸。
この勾配天井の空間は既存からあったカタチで、窓も既存のものです。
内装仕上げや灯りの計画、キッチン交換や造り付け家具で、
機能性と雰囲気を良くしていくリフォームでした。
この床材は「オーク材」の無垢フローリングで、一枚一枚 節や色味、
木目の表情が違う「ラスティックグレード」というものです。

木目と色の濃淡により、ちょっとワイルドな雰囲気が加味され、
全体のバランスが取れたと思います。
(グレードにより、色味の違いや節が少なくスッキリとしたオークもあります)
壁は珪藻土と腰下にシナベニヤのホワイト塗装を。
(愛犬が珪藻土をガリガリするのを防ぐため)

造作家具は「タモ材」でつくりました。
カウンター収納の引き出し下の空間は、愛犬のためのスペース。

グリーンのキッチン

↑「オークの床に合うと思いますよ」と言って新しいキッチンのカラーに、
きれいなグリーン(トクラス製) を強くプッシュしてしまいましたが、
やはり! 合っていると思います!!

レッドシダー板張り

↑ロフトへ上がるハシゴ。
もともとこの場所に立て掛けられていたものですが、
他に行き場もなくココに留まることに。
ハシゴが珪藻土の壁を傷つけない様にするために
ウェスタン レッドシダーの羽目板を部分的に張って
アクセントにしました。
桧やパイン・杉などの針葉樹は足ざわりが柔らかくいい素材です。

が、深い木目がカッコよく、適度な硬さがあり傷つきにくい、
そしておいしいウイスキー造りに欠かせない(これは余計か・・・)
オーク材。

是非 床材の候補のひとつに入れてみてはいかがでしょうか?
それではまた!

 

平野

CATEGORY

カテゴリー

PAST BLOG

旧ブログはこちら

ARCHIVE

アーカイブ
優建築工房の季刊誌
page top

page top

page top