fbpx

新築・注文住宅・リフォーム・リノベーションは

湘南・神奈川・横浜の優建築工房

新築・リフォームは湘南・神奈川・横浜の優建築工房 優しい暮らし

スタッフブログ

両角 敏成 2016.10.10

マンションの管理体制

こんにちは。現場監督の両角です。
経て続きに台風が通過して行き、ようやく
一段落してやっと秋らしくなってきましたね。
ちょっと前まで弊社では風邪が流行し
皆でマスク状態でした。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので
皆さんもお気を付け下さい。

さて今回は、現在進行形で工事をしている
Y様邸の電気屋さんをピックアップしてご紹介いたします。

マンション改装工事のY様邸。

マンションの場合、インターホンと火災報知器が連動していて、
更にマンション全室を一斉管理している
セキュリティーセンターみたいなものが大多数ついてます。

この場合、こちらで勝手に移動等行うと警報機が鳴って
大変な事になってしまうので、
そのマンションを管理している専門業者にお願いします。

が、

今回のY様邸。
上記の説明通りのマンションなので、
いつもの様に管理している会社に施工をお願いすると
「そちらの電気屋さんで行って下さい。うちでは工事はしません。」
との回答。

いやはやリフォーム工事は奥が深い。
まだまだ未知の体験をさせてくれます。

早速、電気屋さんに相談してどう進めようか相談、打ち合わせをし、
電気屋さんも多分大丈夫だろうとの事。
しかし絶対ではない。もしかしたら警報機が鳴ってしまうかも。
100%の自信はない。

そうですよね。人の手作業で行う事ですからね。

って事で、マンションの全室に
「火災報知器の移動工事します。誤作動で鳴ってしまうかもしれません。」
のチラシを急いで配り、いざ本番。

火災報知器
2016.10.7火災報知器

この赤い線をどちらか一つ外してしまうと
漏れなく警報機が鳴るらしい。
が、
この火災報知器を移動させなければならない為、
外さなければなりません。

ちょっと専門的な事になりますので、
外しの過程は割愛しますが、
なんとか鳴らさずに外し成功。

火災報知器はずし
2016.10.7火災報知器はずし

配線を延長し、再度機器の取り付けを行い復旧作業。

火災報知器復旧
2016.10.7火災報知器復旧
細心の注意を払って復旧していきます。
完了
2016.10.7完了

なんとか鳴らさずに完了です。
この伸びた分だけ移動が可能になります。
たったこれだけの事に終始緊張でした。
電気屋さんもいつもの優しい目ではなく、常に真剣そのもの!
私以上に緊張していたのではないでしょうか?
お疲れ様でした。

しかしマンションが変われば管理体制も変わりますが、
今回の事は初体験でした。
なんか疲れました・・・。

両角

CATEGORY

カテゴリー

PAST BLOG

旧ブログはこちら

ARCHIVE

アーカイブ
優建築工房の季刊誌
page top

page top

page top