fbpx

新築・注文住宅・リフォーム・リノベーションは

湘南・神奈川・横浜の優建築工房

新築・リフォームは湘南・神奈川・横浜の優建築工房 優しい暮らし

現場レポート

2016.08.29

解体工事 (逗子市Y様邸改装工事)

逗子市の海を見渡すマンションでのスケルトンリフォームが
始まりましたので、今回より、こちらでのリフォームの様子を
随時、レポートさせていただきます。

RC造りのマンションの一室のフルリフォームです。
さっそく解体工事が始まりました。

解体工事作業の際にマンションのエレベーターに
傷が付かないように養生を行いました。

2016.8.29エレベーター養生

通常、エレベーター養生は傷が付かない様、
工事期間中はずっとしているものですが、
こちらのマンションのエレベーター養生は
「毎回、休み前には外してください。」
とのこと。

なので養生が簡易的に取り外し、
また、次回設置の際に位置がすぐにわかる様に、
正面、右、左等を明記しています。

こちらの改装工事では、間取りが大きく変わる為、
解体工事は、内部をすべて撤去します。

↓ユニットバスがなくなりました。
次に隣の洗面台も取り外していきます。

2016.8.29解体

その後も解体工事が進んでいき、、、
部屋と部屋の間仕切りもフローリングもなくなり、
ひとつの大きな部屋になってきました。↓

2016.8.29フルスケルトンに

2016.8.29フルスケルトン2

これから設備が入り、部屋が出来ていくのが楽しみです。

次回は、解体完了の様子をお伝えする予定です。

btn_all
btn_past

2016.09.05

解体工事完了・設備配管工事 (逗子市Y様邸改装工事)

解体工事が完了しました。
解体後の様子です。

2016.9.4Y邸解体写真1

2016.9.5Y邸解体2

間仕切り壁や床がなくなり、広い一つの空間になりました。
一部残っているところもありますが、
配管やインターフォンと絡んでいるため、
工事を進めながら撤去していきます。

配管を通すために躯体のコンクリートが一段低くなっています。

2016.9.5y邸解体3

この部分で排水管や給水給湯管を通して各設備に配管していきます。

2016.9.5y邸解体4

20016.9.5y邸解体5

次回は、電気配線工事や置床工事の様子をお伝えいたします。

btn_all
btn_past

2016.09.12

電気配線工事・置床工事 (逗子市 Y様邸改装工事)

マンションのフルリフォームの解体が終わり、
電気配線工事を行いました。

スラブ(コンクリートの床版)の上に配線を流しています。
天井から落とせない配線を先行して行います。

2016.9.8y邸 配線写真1

2016.9.8y邸 配線写真2

天井からも配線を出しております。

2016.9.8y邸 配線写真3
配線工事後、置床を施工していきます。

スラブの上に足を立てていき、その上に20mmの
パーチクルボードを敷き詰めていきます。

2016.9.8y邸 置床写真4

翌日、置床は殆ど敷き終えました。

2016.9.8y邸 置床写真5

2016.9.8y邸 置床写真6

次回は、置床工事完了とユニットバス設置の様子をお伝えいたします。


2016.09.19

電気配線工事・置床工事 (逗子市Y様邸改装工事)

置床工事が完了致しました。

2016.9.16y邸置床写真

2016.9.16y邸置床写真2

2016.9.16y邸置床写真3

所々に穴が開いています。
これは給排水管や電気配線を繋げて固定できる様に空けてあります。

配管
2016.9.16y邸配管写真

給水管などは床のベニヤを貫通させて床上に固定させる為、
手を入れて作業が出来る様この様にしてあります。

そしてユニットバスの搬入取付です。

ユニットバス材料
2016.9.16y邸ユニットバス材

一日であっと言う間にユニットバス設置完了です。

ユニットバス
2016.9.16y邸ユニットバス写

次は床の墨出し(部屋の位置出し)、大工工事の着工です。


2016.09.26

床の墨出し・大工工事 (逗子市Y様邸改装工事)

 

床の墨出し(部屋の位置出し)を致しました。

間仕切りが出来るところに墨を使って線を引いていきます。

床の墨出し1
床の墨出し1

壁の通りがRになるところは、紙を並べて位置を出しています。

この紙↓は図面を原寸大にしたものです。
原寸の図面を小分けにプリントアウトして
現場で合わせながら並べていきました。

床の墨出し2

床の墨出し3

墨出しが終わると、だいたいの空間感が見えてきますので、
この段階でY様にも現場で部屋割等を確認して頂きました。

お施主様の確認が無事完了しましたので
いよいよ大工工事の着工です。

材料が搬入され、大工さんの作業台が用意され、
いよいよ、壁を作っていきます。

大工1

大工2

次は大工工事の様子をお伝えしていきます。


 

2016.10.03

大工工事(逗子市Y様邸改装工事)

先週で壁の位置出しが終わったので、
下地となる木材を立て始めました。

間仕切り
2016.10.2間仕切り1

2016.10.2間仕切り2

壁の厚みに合わせて、木材の幅を変えています。
ユニットバス前の壁には、105mmの幅の間柱という材料入れ、
細い材料の方は、野縁という厚み40mmで
天井の下地にも使われているものが入っています。

数日後、

壁下地が進んでいき、部屋の区切りがわかるようになりました。

2016.10.2間仕切り3

引き続き壁下地、及び天井の下地を組んでいきます。


2016.10.10

大工工事 (逗子市Y様邸改装工事)

天井の下地組みと引き続き間仕切り壁の工事を行いました。
天井の下地は、野縁という材料を使って組んでいきます。

天井1

野縁を組んでいくときは、
30cmのピッチで短いスパンで組んでいき、
天井の弛みを少しでも防ぐようにしています。

2016.10.10天井2

一部北側の天井の下地には先行して、
断熱材を貼ってから野縁を組んでいきます。

マンション北側は日当たりが悪く、
冬の寒気で結露が起こる事が多々あります。
今回は北側の壁には断熱材が吹き付けてありましたが、
北面に直角に面する天井、壁に断熱材の吹き付けが
見られませんでした。
北面のみでは、どうしてもその取り合う天井、
壁に結露がおこりやすいので、
今回の様に断熱材を充填しておきます。

2016.10.10天井3

この青いボードが、
厚み50mmのスタイロフォームといい、
断熱効果があります。

次に、間仕切り壁です。

今回は、一部がR加工(曲線で構成)の開口をご紹介します。

2016.1010R壁1

開口の左上がR加工。
R加工は曲げベニアを使って曲線を作っています。

実際に取り付ける前に大工さんが、
どの位曲がるか?
図面通りになるか?
まずは、試してから実際の取り付けにかかります。

2016.10.10R壁2

今回の現場は、R加工になっている場所が多く、
作り方が違うところもありますので、
施工していく過程で伝えていきたいと思います。

引き続き大工工事進めて参ります。
合わせて電気配線も進めて参ります。


2016.10.17

大工工事 (逗子市Y様邸改装工事)

引き続き大工工事と電気配線工事を進めております。
大工さんは前回の天井断熱に続き、壁断熱を施工しています。

こちらは貼り終わった状態。

壁断熱
2016.10.14壁断熱

北側の壁に対して直角の壁に断熱施工していきます。
この状態だとなにが断熱材かわからないので、

2016.10.14壁断熱2

↑これをRCの壁に直貼りしていきます。
このボード、S-1ボードといいまして、
スタイロフォームの断熱材に石膏ボードが貼りついており、
壁に貼ればボード施工まで完了という優れもの。

RC壁に直貼りできない場合は、

2016.10.14壁断熱3

↑この様に木と木の間に挟み込んでおります。

合わせて電気配線も進めております。

火災報知器

火災報知器の移動も行いました。
詳しくは両角のブログを見て下さい。

電気配線も大まかに完了し、
電気BOXの取り付けも行ってます。

2016.10.14電気BOX

↑この黒いBOXの位置にスイッチやコンセント等が設置されます。

その他細かい大工造作も進んでます。

ニッチ
2016.10.14ニッチ

玄関框
2016.10.14玄関框

こんな感じのRがたくさんある現場です。

引き続き大工工事、設備工事進めて参ります。


2016.10.23

大工工事 (逗子市Y様邸改装工事)

引き続き大工工事、設備工事を進めております。

大工工事は床材が納品されるまで細かい造作工事を進めてます。

大工造作
2016.10.22大工造作

↑こちらはシューズクローク内にあるベンチです。
腰掛の下部には可動棚が入る予定です。
ベンチ兼収納ですね。

大工造作2
2016.10.22大工造作2

↑こちらは何でしょう?
もう少し進むとこんな感じになります↓。

水回り
2016.10.22水回り

拡大↓

2016.10.22キッチンダクト

キッチンダクトですね。
キッチンの天井部分でした。

こんな感じでスチールダクトを下して、廻りには、
レンジフードを吊るす為のボルトを取り付けてあります。
この準備を下地の段階で行っておきます。

その他の給排水管の固定も終わり、
しばらくは大工工事メインで現場が進んで参ります。

次回も引き続き、大工工事を進めて参ります。


2016.10.31

大工工事 (逗子市Y様邸改装工事)

引き続き大工工事進めております。
床材が納品されましたので、一気に床を貼ってまいります。

2016.10.28.床貼り

こちらはRの框との取り合い。

2016.10.28.床貼り2

大工さん、サクッと仕上げてくれていますが、R部分に
床材を突きつけるのはなかなか大変な作業なんです。

床を貼りながらR壁の下地も同時進行で進めます。

2016.10.28.R壁下地

こちらは床を貼った上にR壁の下地を作っています。

先ほどの框との取り合いと違い
R部分を床に乗っけるだけですので、
こちらの方が、Rとの取り合い部分の
納め方としては素直な納め方になります。

2016.10.28.R壁下地2

こちらの壁は先ほどの壁よりもキツメのR壁です。

壁の下地ボードに何を使おうか大工さんと相談中です。
また後日に報告させて頂きます。

家具使用の方立
2016.10.28.家具使用の方立

↑こちらの方立(ほうだて)、家具屋さん特注品となってます。
※方立:壁より薄い縦仕切りのこと

キッチンも造作家具の予定ですので、
そちらに合わせた面材で家具屋さんに作成して頂き、
現場の大工さんに取り付けてもらっています。

キッチン天井
2016.20.28.キッチン天井

先週紹介させて頂いたキッチン天井に石膏ボードが貼られました。

だんだんと形になってきています。
来週も引き続き大工工事を進めて参ります。


page top

page top

page top