中村 弥生 2025.04.14
こんにちは。
事務の中村です。
春まっさかり。
先週より桜は満開を迎え、
週末は桜散らしの雨となりました。
春が来たので、
ポンポンした花が可愛い
花ほたるを入れた春らしい
黄色のリースをつくりました。
庭ではニラ花や水仙が綺麗に咲きました。
花粉症に苦しみながらも春の花を求め
あちらこちらと散歩にでかけました。
時期が早すぎた河津の桜まつりへ。
例年は満開の時期ですが
今年は一分咲きの時期に訪れてしまい
がっかり、、、。
こちらは三浦海岸さくらまつり。
少し遠くから見ると素敵な風景。
ですが、三浦の河津桜見物には
少し遅かったみたいで少し残念。
それでも青空とのコントラストは
とても綺麗でした。
三浦の河津桜まつりのあとは、
三浦海岸でランチ。
犬連れOKな「まるいち食堂さん」へ。
旬なお魚と金目の煮付けを堪能
いたしました。
食後のデザートにジェラード屋さん3204へ。
こちらも種類豊富な果物のジェラードがあり
いいお天気のなかで美味しかった!
こちらは愛川町にある服部牧場。
裏手にあるナチュラルガーデンが
素敵なのですが、まだ時期が
早すぎて開園していませんでした。
でも、以前からあるジェラード屋さん、
ソーセージ屋さんに加えて、
新しくチーズ屋さんがオープンしていて、
何だろう、、
TVの取材なのかロケバスらしき車が
停めてあり、どなたか芸能人の方が
いるのでは??とドキドキしながら、
辺りをキョロキョロうろつきましたが
誰にも会えませんでした。
まだ品数は少ないようでしたが、
2階がカフェになっていて、
ホットドッグやコーヒーや
牧場のミルクなどの軽食も
その場で楽しめるようです。
牛舎で牛さんに声をかけられ、
馬さんの大きさにもビックリして、
すごい風に吹かれて飛ばされないよう
大地にふんばるチョビです。
GW頃には素敵なガーデンが
できているかと思われます。
先週は相模原さくらまつり。
お祭りは土日でしたが、
その前に散歩に行ったときに
撮影した満開の様子です。
チョビも見惚れる桜のトンネル。
マクドナルド相模原横山店の
2階席からの景色。
こちらは立って撮影したので、
木まで映っていますが、
着席すると目線には
一面桜だらけの景色で
とても美しいです。
こちらは立川の昭和記念公園。
もうすぐ雨が降ってきそうな
夕方に訪れてしまったのですが
菜の花が満開でメルヘンな世界が
広がっていました。
テレビでチューリップが満開と
放送されていたので、
それでは!と出かけてみたのですが、
去年の映像だったのか、、、
よくニュース内容を観ず
早とちりしたようで、
まだ蕾の状態が多く、、残念。
来週から見ごろのようです。
チョビも大好きな公園。
またリベンジしようと思います。
秋には黄金色になるこの並木道も
閑散としています。
若葉の頃も素敵な並木道になるので
今から楽しみです。
横浜ガーデンネックレスのイベント中の
ルピナスやネモフィラが綺麗な
赤レンガ倉庫。
花のアフロヘアが可愛い
キャラクターのガーデンベア。
印象的な馬?ポニー?
黄色の生花のバラで造られていました。
すごい本数を使っています。
いったい何本なんだろう。
雨でも大丈夫なのかな、
余計な心配をしつつ。
ここでもビル風に耐えるチョビ。
たくさんの人、
たくさんのワンコ連れに
お会いできました。
赤レンガ倉庫から汽車道の桜並木へ。
桜満開のみなとみらい。
どこを見ても美しく、楽しい。
大型のクルーズ船が停泊中の港。
いつもに増して外国の方も
沢山訪れていたようで
散歩中のチョビにも
声をかけてくれました。
異文化交流の進む愛犬です。
チョビのお気に入りのグランベリーパーク。
5歳を迎えた我が家のプリンセス。
これからも沢山楽しいお散歩に
連れていくよ。
CATEGORY
ARCHIVE