fbpx

新築・注文住宅・リフォーム・リノベーションは

湘南・神奈川・横浜の優建築工房

新築・リフォームは湘南・神奈川・横浜の優建築工房 優しい暮らし

現場レポート

2018.01.22

屋根工事・外壁工事 町田市HS様邸増改築工事

こんにちは。工事部の井出です。

現地は、屋根葺きを行いました。

ルーフィングの段階でも注意していた、
雨漏りの原因になりやすい谷になる部分、
トップライトまわりは、注意して施工していきます。

今回、採用しているのは、
ガルバリウム鋼板の屋根材です。

まずは谷に流れた雨水が軒先まで
流れるように板金を1枚葺き、

2018120HStei1

谷の板金をしっかりつまんで、
水が浸入しないよう屋根を葺いていきます。

2018120HStei2

棟には換気棟を2か所設置。

2018120HStei3

重ね葺きの部分と、
新規下地の部分が連続していますが、
全く違和感なく、葺き上がりました。

2018120HStei4

2018120HStei5

その頃外壁は、
防水紙を張り上げた後、水切りを設置しました。

今回は、縦張りのサイディングなので、
横胴縁を取付していきます。

2018120HStei6

この後は、続いてサイディングを張っていく予定です。
次回は内部の断熱材充填や天井下地の状況をお伝えします。


 

2018.01.29

断熱材充填・天井下地組み 町田市HS様邸増改築工事

こんにちは。工事部の井出です。
先日の大雪は大変でしたね。
皆様、影響はなかったでしょうか。

現地はかなり積もっており、
外部工事は思うように進まない状況です。
しばらく雪が残りそうなので、頭を悩ませ中です。

2018127HStei1

2018127HStei2

さてそんな中でも、壁の断熱材を充填し、
天井の下地組みを行いました。

2018127HStei3

2018127HStei4

その後、電気配線を行い

2018127HStei5

天井にも断熱材を充填していきます。

2018127HStei6

次週には天井の石膏ボードが張られ、全体の雰囲気が
より分かりやすくなっていると思います。


 

2018.02.05

天井石膏ボード張り 町田市HS様邸増改築工事

こんにちは。工事部の井出です。
現地は、先月降った雪がやっと溶けてきたな~
と思っていたところに、また雪が降りましたね。

2018202HStei1

前回ほどの影響はなかったとはいえ、
なかなか思うように外部が進まないので、
頭を悩ませ中です。

さて内部は、天井の石膏ボードが張られ、
現地の雰囲気もぐっと変わってきました。

1階は既存の天井も残しつつの工事なので、
増築部分を中心に新規天井組みです。

2018202HStei2

2018202HStei3

2階は全部新規天井組みとなります。

平天井の部分と

2018202HStei4

勾配天井の部分がハッキリ見えてきて、
メリハリのある空間になってきました。

既存の梁も、新規の梁も化粧梁として現れてきます。

2018202HStei5

ロフトはこんな感じ

2018202HStei6

トップライトも存在感が出てきました。

2018202HStei7

内部は続いてフローリング張りを進めていく予定です。
今週こそは、一気に外部を進めていきたいと思います。


2018.02.12

外壁工事・破風板金巻き 町田市HS様邸増改築工事

こんにちは。工事部の井出です。
先週は、天気が続き、やっと外部工事が進みました。

外壁は水切り・胴縁が取付されたところまではご紹介しました。

2018210HStei1

続いて1階周りのサイディングから、張り始めます。

2018210HStei2

サイディングの長さ(高さ)は屋根までは届かないので、
中間につなぎ(中間水切り)を入れます。

2018210HStei3

中間水切りは2階まわりのサイディングも張っていくと、
こんな感じに見えてきます。

2018210HStei4

そんな頃、並行して破風の板金巻き工事を行いました。
既存の破風と新規破風との取り合いもキレイに納まりました。

こちらはBefore
2018210HStei5

こちらがAfter(角度が逆ですみません)
2018210HStei6

今週はグッと外部工事が進み、全景が見えてきました。

黒系の外壁に、サッシや破風の白が良いアクセントになっています。

2018210HStei7

この後は、外壁のコーキングを打ち、軒天塗装、
雨樋取付へと進んでいく予定です。


2018.02.19

外壁コーキング・フローリング張り 町田市HS様邸増改築工事

こんにちは。工事部の井出です。
外部は、外壁を張り終えましたので、
サイディングのつなぎ部分や、
サッシ廻り、軒天との取り合い等に
コーキングを充填しました。

2018217HStei1

2018217HStei2

その頃、内部はフローリング張りを進めました。
フローリングを張る前は、接着剤が効くように、
しっかりと掃除をして、

2018217HStei3

隙間なく張り進めていきます。

2018217HStei4

1階はハードメイプルのフローリング

2018217HStei5

2階はナラとパインの無垢フローリングを採用しています。

2018217HStei6

2018217HStei7

張り進めていきながら、傷が付かないように、
養生をしていくので、次に床が見えるのは、
完成直前になります。

2018217HStei8

2018217HStei9

 


2018.02.26

軒天塗装・雨樋取付 町田市HS様邸増改築工事

こんにちは。工事部の井出です。
現地は、外部工事がいよいよ大詰めです。

まずは軒天塗装。

ビス頭等はパテ処理をして塗装をします。

Before
2018224HStei1

After
2018224HStei2

続いて雨樋の取付、まずは樋受けの部材を、
破風・外壁に取付けていきます。

2018224HStei3 2018224HStei4

そして、雨樋を勾配に気を付けながら取付けします。

2018224HStei5

2018224HStei6

軒樋は破風板金に合わせてホワイト、
縦樋は外壁に合わせてブラックを採用しています。

これで、外部工事が終了しましたので、
今週はいよいよ足場を撤去していきます。

2018224HStei7

 


2018.03.05

足場撤去 町田市HS様邸増改築工事

こんにちは。工事部の井出です。
現地は外部工事を終え、足場が撤去されました。

増築を行っているので、外観もガラっと変わりました。

既存維持したサッシ、既存移設サッシ、
新規サッシが混ざっていますが、
違和感なく、スッキリと仕上がりました。

BEFORE1
20180303HStei1-1

AFTER1
20180303HStei2

BEFORE2
20180303HStei3

AFTER2
20180303HStei4

BEFORE3
20180303HStei5

AFTER3
20180303HStei6

新規計画では、外部階段を利用した上下分離型の
2世帯住宅なので、まだ2階の玄関ドアが宙に
浮いている状態です。

これから、外構工事を進めつつ、
外部階段を設置していく予定です。

次回は内部大工工事の様子をお伝えします。


2018.03.12

建具枠取付 町田市HS様邸増改築工事

こんにちは。工事部の井出です。
現地は建具枠の取付けを進めています。

ご両親世帯の1階リビングまわりは大きな開口計画のため、
サイズの自由度が高い造作建具を採用しています。

まずは各縦枠・鴨居を加工して組みあげていきます。

20180310HStei1

それを起こして固定して

20180310HStei2

周りの壁も造作していきます。

完成まであと少し

20180310HStei3

その他にも、LIXILの建材建具枠も採用されています。

こちらは2階の息子さん世帯ですが、洗面所の入り口や
(写真で大工さんが取付けているのはリビング入口造作建具枠です)

個室の入り口、

20180310HStei5

クローゼットにも。

20180310HStei6

建具枠取付が終了したら、
一気に壁の石膏ボードを張り進めていく予定なので、
現地の景色も一気に変わっていくと思います。


2018.03.19

外部階段設置 町田市HS様邸増改築工事

こんにちは。工事部の井出です。
私はリフォームを担当する事が多いのですが、
今回は、リフォーム工事では珍しく、
外構工事が盛りだくさんなので、
外構部分もしっかりとレポートしていきます。

今回は完全分離型の2世帯住宅なので、
上下階に玄関ドアがあり、
足場が外れた状態では、
2階の玄関が宙に浮いています。

20180316HStei1

この玄関にアクセスするために、
今回は外部鉄骨階段を設置していきます。

鉄骨階段を設置するためには、
鉄骨階段の足元に基礎が必要です。

が、その前に足場が外れたので、
雨樋の接続を行っていきます。

20180316HStei2

このときに排水管を切り回して、
延長させていく部分もあったり、
排水枡を設置したりするのですが、
外部鉄骨階段の基礎に影響がないように
配慮が必要です。

20180316HStei3

そして、鉄骨階段を据える基礎を打設します。

合計4か所。

どのように設置されるか想像できますか?

20180316HStei4

コンクリートを乾燥させて、いよいよ設置です!

まずは取り付ける墨出しをして、
踊り場を固定

20180316HStei5

順に柱を建てて、

20180316HStei6

ひとまず踊り場部分が固定されました。

20180316HStei7

その踊り場部分にドンと階段を掛けます!

20180316HStei8

その後、手摺も組み込んでいき、
必要な部分は溶接していきます。

20180316HStei9

これで無事に外部階段、設置完了です。

2階への出入りが安心して出来ます。

20180316HStei10

20180316HStei11

この後、この鉄骨階段は塗装を施し、
踊り場部分は、イペ材の板張りをしていく予定です。

次週は、また内部大工工事の様子をお届けします。


2018.03.27

石膏ボード張り・天井羽目板張り 町田市HS様邸増改築工事

こんにちは。工事部の井出です。
内部は建具枠の取付を終え、
壁の石膏ボード張りを進めました。

壁面が出来てくると、
着々と現地の雰囲気が変わってきています。

20180324HStei1

先週、外部階段が架かりましたが、
それまでは、1・2階共に玄関ホールを利用して、
内部ハシゴを架けて、上り下りしていました。

ちょっと写真ではわかりづらいですが、
奥にハシゴが架かっています。

20180324HStei2

外部階段が架かったので、
玄関ホールの1階天井・2階床も塞ぎ、
完全に1・2階が分離されました。

こちらが2階の玄関ホール。

20180324HStei3

奥に見える2階玄関は天井を低く抑え、
天井は、栂の羽目板張りになっています。

20180324HStei4

また2階は勾配天井とロフトがあり、

20180324HStei5

このあらわしになった梁を利用しつつ、
キャットウォークを造作して、ハシゴを架けていきます。

次回はキャットウォーク等、造作工事の様子をお伝えします。


page top

page top

page top