fbpx

新築・注文住宅・リフォーム・リノベーションは

湘南・神奈川・横浜の優建築工房

新築・リフォームは湘南・神奈川・横浜の優建築工房 優しい暮らし

現場レポート

2013.05.14

内装工事(葉山町MK邸)

img_20130514T180333078

弊社技術責任者による外部完了検査を行いました。
今回の工事部分では大きな問題は無かったのですが、既存部分で
少し心配な部分がありまたので是正を行い足場の解体となります。
今回の工事範囲ではないのですが、せっかく足場がかかっていますので、
出来る範囲の事はしておきます。
(本職にお願いしたり大規模な補修工事になりますと別途追加費用がかかります)

img_20130514T180334812

内部は内部足場も外れましたのでタイル工事を進めて行きます。

まずはキッチン
img_20130514T180336203
しっかりとタイル割りが出来ているか確認の上貼り出します。
綺麗に割れてました。

薪ストーブ置き場
img_20130514T180337359
こちらも綺麗にタイルが割れてます。

玄関
img_20130514T180339031

こちらは基本既存維持でしたが、玄関扉が新しくなるため
どうしてもその取り合い部分と立ち上がり部分は
既存を維持出来なかったため補修しました。
綺麗に補修されてます。

次回は家具工事です。

btn_all
btn_past

2013.05.07

内装工事(葉山町MK邸)

img_20130507T183502817
内部左官工事も無事終了致しました。

img_20130507T183504536

img_20130507T183505536

上記写真左側は吹き抜けとなっており、
手が届かない為内部足場を建てていますが、
足場下端はタイル貼りの為、早急に足場解体をしなければなりません。

その為、
img_20130507T183506661

上記写真の様に取り付けるべきものを先行して取り付けを行いました。
これで内部足場の解体が出来ます。
解体終了後にはタイル工事にかかります。

外部の塗装も完了致しました。

img_20130507T183508692

img_20130507T183510145

塗装が終わったので雨樋の取り付けにかかります。
一通りの外部作業が終了した時点で
弊社技術責任者による外部完了検査を行い
問題なければ外部足場の解体となります。

内部は電気、給排水の仕上げ工事を進めていきます。

btn_all
btn_past

2013.04.30

内装工事(葉山町MK)

img_20130430T150002625

クロス工事が終了致しました。

img_20130430T150005640

img_20130430T150006687

続いて建具の吊り込みを行いました。

img_20130430T150009125

img_20130430T150010218

続いては左官工事です。

img_20130430T150011734

石膏ボードのジョイント部に寒冷紗を貼ります。
クラックの軽減に繋がります。
その上にパテ処理を行っていきます。
クロス下地と一緒ですね。(使っている材料は違います)

img_20130430T150013093

パテが乾きましたらいよいよ珪藻土の塗りこみです。

同時進行で外壁も進めております。
前回行った左官が乾きましたので、
まずは既存の壁に合わせたパターンを吹きます。

img_20130430T150014562

これが終わりましたら外壁塗装を行っていきます。

btn_all
btn_past

2013.04.23

木工事(葉山町MK邸)

img_20130423T115636609

大工工事が終了し、カウンターや枠の塗装も終了致しました。
img_20130423T115637718

家具工事の取り付けも徐徐に行っております。

img_20130423T115638718

次に内装工事です。
まずクロス屋さんがパテ処理を行っていきます。

img_20130423T115640031

クロスの糊やクロス材の確認ホルムアルデヒド放散量等の確認を行います。

img_20130423T115641656

img_20130423T115642890

新築工事ですと上記の写真提出などがあったりしますが、
リフォームではそういった事はありません。ですが、
個人的にはリフォームの方がこういった事の確認は重要だと思っています。

吹き抜け部分は届かなくなってしまうので内部足場を組みます。

img_20130423T115644031

内装工事が続きます。

btn_all
btn_past

2013.04.16

木工事(葉山町MK邸)

img_20130416T133957428

大工工事は大詰めです。

img_20130416T133959115

img_20130416T134000115

2階の下地工事はほぼ終了です。
あとは巾木や廻り縁を取り付ける作業のみです。

階段の取り付けも終了致しました。

img_20130416T134001740

1階は残り、この階段の隣の畳スペースの造作と、
巾木、廻縁の取り付けで大工工事終了です。
今週の半ば位かと思われます。

外部の左官工事も終了致しました。

img_20130416T134002943

img_20130416T134004006

しばらく養生期間をとってから外壁の塗装に入ります。
来週は内装工事に取りかかります。

btn_all
btn_past

2013.04.09

木工事(葉山MK邸)

img_20130409T143534771

壁のボード貼りもほぼ終了してきました。

img_20130409T143536083

ボードが貼られるとぐっと部屋らしくなってきます。

造作枠の取り付け等も出来上がってきました。

img_20130409T143536974

吹き抜け部の造作手摺も出来上がりです。
img_20130409T143537880

大工工事が一通り終了した所で弊社技術責任者による木工事完了検査を行います。

外部も網を貼り

img_20130409T143538739

モルタルを塗り込んでいきます。

img_20130409T143539599

一回塗り終わった所で、しっかりと乾燥させて
二回目のモルタル塗りを行っていきます。

内部は大工工事の終了と仕上げ工事の着工にかかります。

btn_all
btn_past

2013.04.02

木工事(葉山MK邸)

img_20130402T140322815

内部のカウンター等の造作工事にも取り掛かってきております。

img_20130402T140324580

細かい造作工事が終わると壁のボード貼りや、
階段の取り付けを行っていきます。

薪ストーブ用の煙突の準備も進めております。

img_20130402T140325596

外部も同時進行で進めております。
前はサッシだった部分を左官にて補修して行きますが、
その前段取りです。

img_20130402T140326518

img_20130402T140327409

サッシ廻りの防水テープや、既存モルタルとの取り合いに
気を付けながらの施工となります。

大工工事は終盤に差し掛かってきております。
外部も引き続き左官工事を進めます。

btn_all
btn_past

2013.03.23

木工事(葉山MK邸)

img_20130402T140322815

天井下地が組み終わり、電気の配線も終了致しました。

img_20130326T111229073

img_20130326T111230073

造作の建具枠も取り付けにかかっております。

img_20130326T111231495

2階は枠の取り付けは終了し、壁の石膏ボードも貼られてきています。

img_20130326T111232401

カウンターの取り付けも行っております。

ここまで来ると室内の様子が大分解りやすくなってきます。
img_20130326T111235088

まだまだ大工工事は続きます。
同時に外部工事も進めていきます。

btn_all
btn_past

2013.03.19

木工事(葉山町MK邸)

img_20130402T140322815

1階の床が張り終わりましたので天井下地の準備です。

img_20130318T174038927

img_20130318T174039818

2階屋切部分と同様に防火の関係上先行して梁まで石膏ボードを貼っていきます。

先行ボード貼りが終わりましたら、野縁(天井下地)を組んでいきます。

img_20130318T174041068

img_20130318T174042146

img_20130318T174043037

ストーブの設置計画があるため一部床をタイルで納めます。

img_20130318T174044052

ストーブの位置をきちんと出し、タイル割りの計画をします。

img_20130318T174045224

引き続き大工工事が続きます。

btn_all
btn_past

2013.03.12

木工事(葉山町MK邸)

img_20130312T142718309

1階の壁にも断熱材が入りました。

img_20130312T142720434

同時に窓枠も設置していきます。

次に大工さんによりけりですが、床を貼ったり、天井を組んだりしていきます。
今回は床を先行して貼っていきます。

img_20130312T142721840

img_20130312T142722980

1階は桧の無垢フロアー、2階は建材の合板フロアーを貼っていきます。
2階は写真を撮る前に養生されてしまいました。

ユニットバスも設置されました。

img_20130312T142725668

ユニットバス壁の間を空気が走るので断熱材と気密テープで気流を止めます。

img_20130312T142727152

img_20130312T142728980

まだまだ大工工事が続きます。

btn_all
btn_past

page top

page top

page top